朝の癒し♪
今朝外に出たら、親猫と一緒に遊んでいた小さな子猫が私の足元にきた!!
真っ黒い子猫と白黒の子猫。立ち止まる私の足に興味を持った様子。
私がちょっと動いたら慌てて逃げてったけど、その後ろ姿がすごくラブリ~
この子猫は去年生まれた猫で、不慮の事故で死んでしまいました。
かわいそうだけどノラ猫さんの運命ですね・・・
雨に打たれた鉢植えの花がちょっと元気をなくしてきたので
終わった花を切ろうかな、と思ったら目にしてしまいました!
敢えて書きませんが、そこには絶対居ます!しかも大き目のヤツが~~
こわくて近寄れません・・・・
去年は畑で、人間から隠れるように子育てをしていた猫たちが
今年は堂々と民家の敷地内で子育てしてます(よそのお宅ですが)。
でもその親猫は野性味溢れていて、蜘蛛や虫を咥えていきます。
去年は羽化したての蝉が餌食になっていました。
(長い土の中の生活からやっと日の目を浴びたというのに・・・)
ジャンプして蝶も捕まえていました。
それでも人と関わって生きていきたいのですねぇ~。。。
花もそうだけど、肥料(栄養)によって育ちが全く変わってきます。
人間も猫も生あるもの、必要な栄養は不可欠なんですね~。
関連記事